発達障害と生活@かほ

実際に発達障害をもった私が発達障害・発達障害をもった子どもへの接し方・自立へ支援、ストレスをなくす方法を書いたブログです。

カウンセリングの良さ。誰かに悩み言えますか?

こんにちは!

 

発達障害には、

 

様々な悩みが

 

あります。

 

自分のことや

子どものこと。

 

相談する相手はいますか?

 

私は、友だちや親に

相談できませんでした。

 

なので、塞ぎこんでしまったり

泣いてしまったり…。

 

どうしたらいいか

 

分かりませんでした。

 

話を聞いてもらうにも

 

相手に知識や理解がないと

 

言い出しにくいですよね。

 

そんな中で、

 

カウンセリングという

制度に出会いました。

 

診療に加えて、

 

カウンセリング30分を

 

2週間に1回ほど。

ソース画像を表示

 

施設によっては違いますし、

 

オンラインもあります!

 

学校や診療センターでも

 

行っているところもあります。

 

私は、

 

ADHDの薬の相談と

 

睡眠時間の相談を

 

診療で。

 

カウンセリングは

 

困ったことや

 

がんばれたことなど。

 

 

私の話を丁寧に

聞いてくれる時間が

とてもありがたかったです。

 

私はいつも1人で考えて

 

溜め込んでしまいがちでした。

 

自分の生活を振り返ることで

 

自信がもてたり

 

気持ちが楽になったり

 

しました。

 

どこかに自分の悩みや考え、

日常のことなどを

話す場所を作りましょう。

 

 

自分の考えや悩みを

 

整理できる。

 

他の人の考えを

聞くことで解決方法を

教えてもらえる。

 

ポジティブになれる。

 

人の考えを聞いて、

 

自分なりに生活の仕方を

 

見つめなおすことができる。

 

メリットはたくさんあります!

 

なかなか勇気がでない。

 

緊張する。

 

私も初めはそうでした。

 

慣れてからは、

カウンセリングの日まで

頑張ろう!

 

そんな気持ちになれるぐらい、

 

支えになっていました。

頑張る イラスト に対する画像結果

溜め込んでしまうと

うつや睡眠障害、など

余計に生活が

大変になります。 

 

私は、周りや生活のことが

とても気になる性格なので、

眠れない日もたくさん

ありました。

 

まずは、

 

相談しやすいところに

 

助けを求めてみましょう!

 

一緒にがんばりましょうね。